長屋精神で持ちつ持たれつ臨時お仕事情報掲示板
新型コロナウイルスの影響で仕事をさせたくともさせられない、したくともできないという事業所や社員の方が出てきております。
この状況を日本人が昔から持っている「持ちつ持たれつ」の精神で乗り切ることができないかと短期の臨時お仕事掲示板を開設いたしました。地域貢献、助け合いの気持ちでご協力いただける事業所や現在人手が不足している事業所の方から掲示板に登録いただき、一時休業等を検討されている事業所の方や社員の方から閲覧ご活用いただければと思います。少人数でも短期の仕事で受入れのご協力ができる事業所の方からご登録をお願いいたします。
※本年度末(2021年3月末)で終了する予定です。残り期間はわずかですが、是非ご活用いただけますようお願い申し上げます。
【協力事業所(受入れ事業所)】
・受入れされる事業所については感染対策をしっかりと行ってください
・受入れ期間は2ヶ月以内を目途にしてください
・短期仕事をされる方及び社員を送る事業所と直接話し合いをしてください。また成立した場合や取り消す場合は、三条商工会議所担当者までご一報ください(情報を削除します)
・雇用体系や諸条件等について問題がないか社労士やハローワーク等に確認をしてください。
登録随時受付中!!
【登録方法】
○Googleフォームによる入力
以下のURLの指示に従い、必要事項を入力の上送信ください。
また、以下のURLより、申込書をダウンロードいただき必要箇所を記入し、FAXまたはMAILにてお申し込みください。
○申し込み書(PDF) ○申込書(zipファイル:Word)
【短期仕事をされる方及び社員を送る事業所】
・あくまでも新型コロナウイルス対策ですので働かれる方は期間終了後、復職することが大前提となります。
・働かれる方は現在の所属事業所が副業を認めているか確認をしてください。
【その他】
・三条商工会議所は頂いた情報を掲示板に掲載いたしますが、その他の部分(労働条件、紹介など)のご質問、ご相談には対応することができませんのでご了承ください。
【問い合わせ先】
三条商工会議所 産業振興課 担当:蒲澤、中川
TEL:0256-32-1311 FAX:0256-32-1310
MAIL:gawazawa@sanjo-cci.or.jp