新型コロナウイルスに関する経営相談窓口を開設しています
当所及び全国の商工会議所では、今般の新型コロナウイルスによる事業への影響など経営に関するご相談窓口を設置しております。
・資金繰りの相談
・休業による従業員への休業手当・賃金等のご相談
・小学校等の臨時休校に伴う保護者の休暇取得のご相談
・どこへ聞けばいいかわからない、といった方もまずは三条商工会議所(TEL:32-1311)へご相談ください。
【経営相談窓口 開設概要】
開設日時 : 三条商工会議所の営業日(燕三条産業カレンダーに準ずる)
8時30分 ~ 17時30分
相談会場 : 三条商工会議所 3階 事務所
留意事項 : ・事前予約は必要ありません
○新型コロナウイルス感染症が企業に及ぼす影響に関するアンケート 概要版
○「よろず相談窓口」3/31(水)まで開設延長! リーフレット
○新型コロナウイルスに負けないぞ!飲食店のデリバリー等のご案内
●商工会議所支援制度情報
○事業用家屋・償却資産の固定資産税の軽減について 令和3年度分が全額または半額軽減
○三条市企業支援制度 さらに延長・拡充(感染症予防企業環境整備・PCR検査費用助成等)
<お問い合わせ>
三条商工会議所 経営支援課 担当/鳥部・川上・須藤・小柳(誠)
TEL:32-1311
FAX:32-1310
------------------------------------------新型コロナウイルス情報----------------------------------------------------
企業向け支援
・中小企業デジタル化応援隊事業 オンライン会議・イベント、ECサイト構築、CF導入をサポート
企業向け手引書 よくある問合せ(企業向け) よくある問合せ(専門家向け)
・新型コロナウイルス感染症特別利子補給事業 中小企業基盤整備機構
●経済産業省
県内の相談・支援は 県中小企業団体中央会 商業振興課 ℡:025-267-1100
・新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ(支援策パンフレット) 2/10更新
●厚生労働省
・雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例) 受給額上限引上リーフレット
・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) リーフレット 概要
・「GoToトラベル事業」の「地域共通クーポン取扱店」募集開始
・新潟県GoToEatキャンペーン 食事券取扱店の募集を再開しました2/15(月)~4/16(金)まで
利用期限6/30まで
●三条市独自支援・要請
・市長メッセージ「市民の皆様への再度のお願い」 1/13更新
・売上高減少率30%〜50%も対象に「事業継続等支援補助金」
●新潟県独自支援・要請
・警報継続に伴うお願い 1/19
・「新潟県新型コロナお知らせシステム」 LINE公式アカウントを活用
・感染症防止対策「見える化」を後押し 掲示用ポスター(見本)
※ポスター、ピクトグラム(案内サイン)データを無償提供
・事業者向け支援(感染症対応資金、返済猶予等)
●感染症防止策
・新型コロナウイルス感染症に関する企業の方向けQ&A (厚生労働省)
・新型コロナウイルスを防ぐには(厚生労働省)
・感染者が出た事業所が行うこと(日本商工会議所)
・感染者が出た時のフロー図(日本商工会議所)
・職場における新型コロナウイルス感染症の拡大に向けた取り組みについて